デンマークには「ロボットと頭脳の町」がある!
投稿日: 10/28/2014 カテゴリー: スタートアップ、ベンチャーキャピタル, ニュース, ロボット会社, 産業用ロボット | Tags: オデンセ, デンマーク工科大学, ユニバーサル・ロボッツ, DTI, UASデンマーク, 南デンマーク大学 コメントするレポートがすっかり遅れてしまったが、ロボニュースは5月末にデンマークへ出かけた。ヨーロッパの『ロボビジネス会議』を取材するためだ。
その際にテクニカル・ビジットで訪れたのが、ユニバーサル・ロボッツの本社とドローンのテスト飛行場だったのだが、何よりも驚いたのが、その町オデンセが「ロボットと頭脳の町」と名付けられていたことだ。
「500キロのロボットでサラミ・ソーセージをつまみ上げるのは、変です」。ユニバーサル・ロボッツ社創設者兼CTOのエスベン・ハレベック・オスターガート氏 インタビュー
投稿日: 01/07/2014 カテゴリー: インタビュー, スタートアップ、ベンチャーキャピタル, ニュース, ロボット会社, 産業用ロボット | Tags: ATRON, エスベン・ハレベック・オスターガート, フォルクスワーゲン, ユニバーサル・ロボッツ, BMW, 南デンマーク大学 コメントするデンマークのユニバーサル・ロボッツ社は、生産現場で人と並んで仕事ができるコー・ロボットで成功を収めている。ヨーロッパから始まって、現在はアメリカ、アジアへと販路を広げ、同社のURロボットは最近、フォルクスワーゲンやBMWなど従来型ロボットの使い手である自動車メーカーでも導入されて話題を呼んだ。
同社創設者でCTO(最高技術責任者)を務めるエスベン・ハレベック・オスターガート氏は、かつて大学に在籍していたロボット研究者。創設と、現在の同社の展望を聞いた。
新興企業の成功例。コー・ロボットを開発したユニバーサル・ロボッツ社
投稿日: 09/24/2013 カテゴリー: スタートアップ、ベンチャーキャピタル, ニュース, ロボット会社 | Tags: コー・ロボット, フォルクスワーゲン, ユニバーサル・ロボッツ, BMW, UR5, 南デンマーク大学 コメントする先だって、アメリカのBMW工場で人間のすぐそばで働くロボットを紹介したが、同じくユニバーサル・ロボッツ社の製品はドイツのフォルクスワーゲン社でも導入されているという。『ロボティクス・ビジネス・レビュー』が伝えている。
ニーダーザクセン州のこの工場では6000人の従業員が働き、毎日7000台のガソリンおよびディーゼル・エンジンを製造している。ここでユニバーサル社の6軸ロボットUR5は、シリンダーヘッドにデリケートなグロープラグを挿入する作業を行っているという。この作業は、人間の作業員に不自然な姿勢を強要する上、シリンダーヘッドがよく見えないために手間のかかるものだったという。ユニバーサル社は、さらに5キロの重量を持ち上げることができるUR5の機能を利用して、もっと重いタイプの労働を人間のそばで行えるようにすることも計画中という。
最近のコメント